来年、保育園・幼稚園を希望している保護者のみなさま、ぜひ説明会にいらして下さい/子ども・子育て支援新制度の説明会

ハイランド保育園で保護者のみなさまと一緒に説明を聴いてきました

今夜は、ハイランド保育園で開催された『子ども子育て支援新制度の説明会』に参加しました。

ハイランド保育園にて

ハイランド保育園にて


フジノはこのブログで、

「横須賀市が8月末まで20回にわたって説明会を開催しますので、市民のみなさまはぜひいらしてください」

と、お願いをしてきました。

すでに横須賀市では、子ども子育て支援新制度のリーフレットと説明会のおしらせを、約1万5000世帯にダイレクトメールでお送りしています。

あらかじめ保護者の方々に市が送付した小冊子をテキストに、市職員が分かりやすく説明をしました

あらかじめ保護者の方々に市が送付した小冊子をテキストに、市職員が分かりやすく説明をしました


それでもぜひ参加していただきたい理由は、なんといっても制度が分かりづらいことと、それでも新規入園スケジュールは目の前に迫っているということ、この2つです。

2015年4月新規入園スケジュールはすぐスタートします

福祉政策をメインにするフジノは『子ども・子育て支援新制度』はずっと追いかけてきましたから、制度のしくみや専門用語がいかに分かりづらいか身をもって体験してきました。

とても分かりづらいにもかかわらず、来年4月には新しい制度がスタートしてしまいます。

この10〜11月には、保護者のみなさまは新しい制度にそって手続きをしなければなりません。

2015年4月新規入園スケジュール

2015年4月新規入園スケジュール


だからこそ、フジノたちの責務は、この分かりづらい制度を市民のみなさまにひたすら徹底的に分かりやすく説明する努力を尽くして、理解していただくことです。

終了した20時には真っ暗に。日が短くなりましたね。

終了した20時には真っ暗に。日が短くなりましたね。


今夜の説明会に参加して、じかに保護者のみなさんの反応を体感して、さらに努力していく必要性を痛感しました。

もちろん、こども育成部の担当職員は一生懸命わかりやすい説明をこころがけていました。

市が対象者のみなさまに送付させていただいている「スタートガイド」

市が対象者のみなさまに送付させていただいている「スタートガイド」


そして、足を運んで下さった保護者の方々の関心も高くて、事前に市から送付させていただいた新しい制度の説明パンフレット(スタートガイド)をあらかじめ読んで来て下さっていました。

ただ、それでも1時間の説明だけでは、首をかしげておられる方々も多く、分からないことが多い様子がとても感じられたのです。

フジノとしては、さらに工夫を重ねていかねばならないなぁと痛感させられました。

説明会では、『全体での説明』の後に、『個別相談』を行なっています。

みんなの前では質問しづらいことでも、分からないことがあったら個別相談タイムにどんなことでもぜひお尋ねいただきたいのです。

また、説明会だけでなく、こども育成部に電話やメールや足を運んでいただいて質問して下さっても大丈夫です。

もちろん最寄りの幼稚園や保育園でも、新しい制度についてお答えして下さいます。

ぜひ新しい制度への不安や疑問を一緒に解決していきましょうね!

説明会は8月31日まで続きます。ぜひいらしてください!

引き続き、市による説明会を行なっていきます。

もちろん事前申し込み不要、もちろん無料です。

どの日程であっても同じ内容ですので、ご都合の良い日程・会場にお越し下さいね。

日付 会場
8月23日(土)
14:00~15:30
田浦行政センター
西行政センター
8月24日(日)
10:00~11:30
総合福祉会館5階ホール
8月24日(日)
14:00~15:30
総合福祉会館5階ホール
8月27日(水)
18:30~20:00
ヴェルクよこすか6階ホール
久里浜行政センター
8月28日(木)
18:30~20:00
田浦行政センター
西行政センター
8月30日(土)
10:00~11:30
総合福祉会館5階ホール
久里浜行政センター
8月30日(土)
14:00~15:30
総合福祉会館5階ホール
久里浜行政センター
8月31日(日)
10:00~11:30
総合福祉会館5階ホール
8月31日(日)
14:00~15:30
総合福祉会館5階ホール

消費税が増税されて、多くの方々が家計のやりくりに大変ご苦労されていると思います。

けれども、増税で生まれた財源によって『新しい教育・保育』の充実が実現することになります。

こどもたちが健やかに成長していかれる社会の為に、増税させていただいた財源を決して無駄にしない為にも、政治・行政はこれからも努力を続けてまいります。

あらかじめ保護者の方々に市が送付した小冊子をテキストに、市職員が分かりやすく説明をしました

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

一人でも多くの方に情報をお届けする為にどうかシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!