まちの政治家は、こんなことしてます新人議員の活動日記


議員2年目スタート!(04年5月1日〜05年4月29日)
2004年
5月1日〜7日
5月8日〜
14日
 アトリエ夢喰虫を見学させてもらいました
5月16日〜
21日
 公的保証人制度の視察の為に世田谷区へ、他。
5月23日〜
29日
 アサノ知事にアポなし突撃でお会いしていただく(横須賀での講演を直訴しました)
5月30日〜
6月4日
6月6日〜
12日
6月13日〜
23日
6月30日〜
7月6日
7月7日〜
12日
7月13日〜
16日
7月17日〜
24日
7月26日〜
28日
8月2日〜
5日
8月6日〜
12日
8月12日〜
20日
8月23日〜
28日
8月29日〜
31日
9月1日〜
7日
9月8日〜
14日
9月15日〜
19日
9月20日〜
24日
9月26日〜
30日
10月1日〜
7日
 昨日の一般質問に対して2件もマスコミが反応してくれました、かねよ食堂でのひとときの休息、決算特別委員会スタート、この税金の使い道はおかしい!、美術館問題のチラシを配ります、アメリカ軍基地の中にある文化的に大切なもの、いつもたくさんの仲間たちがいてくれるということ、他。
10月9日〜
14日
10月22日〜
27日
10月28日〜
31日
11月1日〜
8日
11月9日〜
10日
11月11日〜
18日
 視察最終日(仙台)、宮城球場を見学、窪塚くんのこと、保身の為に働く人々への怒り、などなど。
11月20日〜
29日
 12月市議会スタート、沢田市長引退宣言、フジノ一般質問、小児医療の不足への怒り、などなど。
12月1日〜
5日
 AED導入が実現!、アサノ知事が横須賀に来てくれました!、自殺予防いのちの電話、などなど。
12月5日〜
8日
 杉並区立和田中学校〔よのなか〕科を視察!、自殺抑止ロールプレイング父が危篤に...、などなど。
12月9日〜
13日
 市政100周年事業の顧問から「美術館問題に反対」の2県議が離脱!、障がいのある方々の結婚と出産について、院内学級の子どもたちの作品展、不快な看板...
12月14日〜
26日
 もちつき、ヴェルニー公園での結婚式!、ノンフィクションライターのロブ@大月さんと相互リンク!、自殺予防、カフェが作る新しいコミュニティ、スーツ選び...
12月9日〜
31日
平成17年
2005年
1月1日〜5日
 グループホームの見学、恐怖の脱水症状体験!、市民マニフェスト作りスタート!、フジノは市議会の質問王!、『僕はサイボーグ』とは中学時代から縁があった、他。
1月6日〜
11日
 世代間連鎖の凍えるような現実、成人式はもう廃止すべき、自分たちの畑づくりスタートへ、市民マニフェスト作成の為にアンケート調査実施中!、他。
1月12日〜
21日
 全力を尽くした市民相談の悲しい結末、高い差額ベット代、市民病院とうわまち病院の平均占床率を限りなく100%に近づける為に、民間人出身の校長先生が率いる総合高校!、市民マニフェスト、他。
1月23日〜
26日
 秋田県北秋田郡合川町へ、政治家フジノとして初講演会に挑戦、合川町の人々に感動、秋田の方々に強く惹かれる、カフェトークin秋田、他。
1月27日〜
30日
 市民相談とは何か?。市民病院の市民向け『うつ病』講演会が行なわれました!。青森県の新聞社からも声がかかりました。若手教師の私的な勉強会に参加。地域福祉計画の実践!みかん台自治会のすばらしい取り組み。他。
2月4日〜
8日
 故・広瀬小児科医について、自殺は身近な出来事です、はまゆう山荘を無償譲渡−これで青少年課は本来の仕事ができる、『ほっとハウスやすらぎ』がリリー賞を受賞しました!、父がMRSA保菌と言われてショック...、雨の中の署名集め。他。
2月9日〜
18日
 来年度予算を説明する全員協議会(超タイクツ)、DVと闘うために、美術館建設反対活動のチラシ配り、カフェトークという場の「奇跡」、消費のための借金はすべきではない、政治家としての「活動の方向転換」宣言、うつ病についての市民向け講演会が行なわれました!、インフルエンザに感染(涙)、他。
2月19日〜
24日
 全国精神障がい者家族会連合会東京大会へ、やっぱり一般質問やります!、補正予算の委員会、医療過誤訴訟を長引かせてはいけない、原子力空母の母港化に横須賀市議会は絶対反対です、ベビーカーに優しくない人々、障がい者差別禁止条例について、通信教育課程の仲間たち、ゆとり教育見直しに反対!、他。
2月25日〜
28日
 市役所が土日もオープンします、他人を思いやる気持ちのある方の存在があるから、日本赤十字社から募金のお礼のハガキをもらいました、ロブ@大月さんの自死に関する勉強会に参加しました、全家連東京大会2日目に意外な出会いがありました!、他。
3月1日〜
6日
 予算議会スタート!、総合的な学習の時間を守りたい、全ての先生に護身用スプレーを配布すべき、ハンセン病に対する厚生労働省が行なってきた最悪な差別の歴史について、視覚障がいについて、市長へ本会議で質問しました、他。
3月8日〜
15日
 予算委員会スタート!、来年度予算案で注目すべきこと、かもめの会(精神障がいのある方々の当事者会)の勉強会に参加しました、環境部に目覚めた!、障がい福祉の盟友・堂本さんが千葉県知事に再選されました、市長はもっと市民と語り合うべき、AEDが本格始動しました!、消防局の改革について、他。
3月16日〜
21日
 費用対効果について改めて考えてみました、注目したい来年度予算案、もしも政治家になっていなかったら、横須賀市議会の想いが叶った!、今日勉強したこと、僕が政治家を辞めたら専念したいNPO、努力した人が報われる社会に変わらないといけない、他。
3月22日〜
31日
 あるホームレスの死と様々な方の想い、政務調査費11・12月分公開しました、経済成長が無ければ私たちは幸せになれないのか?、ローカルマニフェスト推進地方議員連盟設立準備会に参加、障がい者自立支援法案に反対!、市議会本会議場に日の丸を掲揚することが決まりました、異業種の若手との集まり、全国の福祉仲間の皆様へ、他。
4月1日〜
6日
 議員バッジを外す決心、ぶっとおし11時間聴きまくり語りまくり、連日聴きまくり語りまくり、市民マニフェスト作成を中止します、久しぶりのカフェトーク、人が生きるということはカネしだいなのか!、お花見へ、他。
4月8日〜
13日
 31才になりました、選挙へ行こう1人キャンペーン始めました、精神保健福祉仲間の存在に励まされます、夜回り先生こと水谷先生の講演会、市長選挙もろもろ、転院先探しは本当に大変です、セカンドオピニオンは本当に重要です、障がい者手帳の申請、他。
4月14日〜
20日
4月21日〜
29日
 映画『樹の海』の試写へ、市長選挙の木村候補とお話しました、『健康よこすか21』の改定作業、市政検証フォーラムへ行ってきました、『恵みのとき』出版記念パーティーへ、教会でスピーチをしました、神保議長は出馬とりやめ、市長選挙の蒲谷候補とお話しました、さらに新しい候補者が出馬したそうです、ついに障害者自立支援法の国会審議が始まった!、深夜のこどもの急病、フジノの提案実現しました「連休・祝日の急病の場合の受診できる病院を知りたい場合」、改正・介護保険法についてヒアリング、美術館は本当に完成させるべきなのか?(財政面でのシュミレーション)、ひとときの幸せを守る=それが政治の仕事、連休中・夜間の救急医療体制について、他。

→はじめのページに戻る
→2011年度分の活動日記の目次へ
→2010年度分の活動日記の目次へ
→2009年度分の活動日記の目次へ
→2008年度分の活動日記の目次へ
→2007年度分の活動日記の目次へ
→2006年度分の活動日記の目次へ
→2005年度分の活動日記の目次へ
→2003年度分の活動日記の目次へ