30万円を借金して「法務局」に「供託金」をおさめてきました/残り時間あと18日

立候補には必ず「供託金」が必要です

今日は『供託金の手続き』をしました。

絶対に提出しなければならない最低限の書類リストの2番目が『供託証明書』です。

『供託証明書』とは…

(*正確には「公職選挙法第92条」をご覧下さい)

  1. 立候補するには、現金30万円を必ず『供託』しなければなりません。

  2. 『供託証明書』は、『法務局』で交付します。

  3. 『供託金』は『法務局』が指定する『日本銀行の支店・代理店』で支払わねばなりません。

  4. 取扱をする『日本銀行の横須賀代理店』は、『横浜銀行横須賀支店』の2階にあります。

  5. 30万円をおさめると日本銀行の印鑑を押してくれます。これで『供託証明書』の完成です。

という訳で、30万円が必要なのです。



フジノには30万円もありません。「借金」して工面しました

しばしば市民の方々から「政治家は高いお給料もらっていていいね」とか「金もってるんだろ、おごれよ」とか言われます。

けれどもフジノの場合には、植物状態の父の11年間の闘病の為に多額のお金が必要で、貯金はゼロ。11年間で積み重なった借金は、合計300万円ほどあります。

今回の『供託金』を用意するのも、さらに借金をするしかありません。

そこで、銀行と消費者金融で借金をしました。

三菱東京UFJ銀行のATMの明細書より

三菱東京UFJ銀行のATMの明細書より


三菱東京UFJ銀行は、フジノの給与振込先。ここに約200万円の借金をしています。

アコムの利用明細書より

アコムの利用明細書より


フジノの場合、三菱東京UFJ銀行で可能な借金の限度額は200万円なので、あと20万円は消費者金融『アコム』から借金をしました。

「供託金」は当選したら返却されます

「供託金」は当選したら返却されます


こうしてようやく30万円を工面することができました。

借金が多いと、本当にいつも心が苦して、追い詰められた気持ちになります…。



次に「法務局」に向かいました

今日は市民相談がとても多かったので、複数の相談の合間をぬって、続いて『法務局』を訪れました。

新しく新港町に移った「法務局」

新しく新港町に移った「法務局」


正式名称は『横浜地方法務局横須賀支局』です。移転をして今は新港町にあります。

この供託用の書類(画像は選挙管理委員会がくれた書き方のお手本です)を書いて『法務局』を訪れると、『日本銀行に供託金を預ける為の書類』を渡してくれます。

選挙管理委員会がくれた、供託金の書類の書き方のお手本

選挙管理委員会がくれた、供託金の書類の書き方のお手本


さあ、次は『日本銀行』へ行かねばなりません。



横須賀市内にも「日本銀行」があるのを知っていましたか?

フジノが12年前に初めて立候補した時、

「日本銀行に供託するなんて、東京まで行かねばいけないのか!?」

とショックでした。

しかし、なんと横須賀市内にも日本銀行があるのです。

実は、横浜銀行横須賀支店の2階に『日本銀行横須賀代理店』があるのです!

日本銀行の支店は、なんと横浜銀行の2階にあります!

日本銀行の支店は、なんと横浜銀行の2階にあります!


ここに、30万円と『供託金をおさめる為の書類』を持っていきます。

すると、書類にハンコを押してくれます。

日本銀行で印鑑を押してもらいました。これで「供託証明書」の完成です!

日本銀行で印鑑を押してもらいました。これで「供託証明書」の完成です!

これで『供託証明書』の作業は終わりました。

今日で残り18日。

果たして準備は、間に合うのやら。



「供託金」は当選したら返却されます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

一人でも多くの方に情報をお届けする為にどうかシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!