「LGBT自治体議員連盟」の第2回研修会へ
今夜は時間が無いので、写真だけでごめんなさいね。
『LGBT自治体議員連盟』の第2回研修会に出席しました。
フジノはLGBTという呼称が好きではないので、正式名称を記しますね。
『性的指向と性自認に関する施策を促進するための地方自治体議員連盟』です。

会場の国立オリンピック記念青少年総合センター
都内で2日間にわたって研修が行なわれます。

LGBT自治体議員連盟・第2回研修会のちらしより

共同代表の4名

日高庸晴先生の熱い講義
フジノにとって日高庸晴先生のお話を伺う機会は、この10年間で何度目でしょうか。
それでも日高先生の膨大なデータに基づく地道な調査研究とたくさんの生の声を熱い語り口で語る姿に、またも涙がこぼれてしまいました。
研究者として、かつ伝道者として、日高先生ほど優れた方はおられないとフジノは常に感じます。

TBSの取材クルーも。

LGBT自治体議員連盟ののぼりを持つフジノ
明日も研修があります。
終了後には、『東京レインボープライド』のパレードにみんなで参加する予定です。