SOGI– category –
- 
  性的マイノリティに関する「単独の条例」を「再来年度以降」に検討する旨の答弁をえました/2015年12月議会・一般質問の報告(その1)
- 
  市役所に勤務する性的マイノリティの方々への施策の必要性についてのフジノの記事も載っています/「よこすか市議会だより」No.19が発行されました
- 
  市長への一般質問の「発言通告書」を提出しました。3つのテーマ、合計12問やります!/2015年12月議会
- 
  横須賀市独自のリーフレット「性的マイノリティって知っている?〜性の多様性を認め、自分らしくいきられるために〜」が完成!配布スタートしました
- 
  2週連続でラジオ出演しました/「清水勝利のこれでいいのかニッポン!Part2」
- 
  一般質問の発言通告書を掲載します/「いわゆる性的マイノリティとされる方々にとって市役所が働きやすい職場に生まれ変わる必要性について」合計29問やります!
- 
  3日間にわたる「AIDS文化フォーラムin横浜」が始まりました/今年で22年目です!
- 
  横須賀市の「人権・男女共同参画課」の窓口にはレインボーフラッグが飾られています/ささやかだけれど大切なこと
- 
  「やはりフジノの居場所は教育福祉常任委員会だ」と改めて充実感を覚えました/2015年6月議会・教育福祉常任委員会(2日目)
- 
  フジノは市長に一般質問を行ないました(本会議2日目)/2015年6月議会
- 
  性的な多様性が当たり前のまちにするためのさらなる取り組みを行なうべきではないか/2015年6月議会・発言通告書(その4)
- 
  「LGBT差別禁止法・市民案」の全文をご紹介していきます(その1)
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	