メニュー
  • 旧HPへ
    • 過去の日記
  • プロフィール
    • プロフィール
    • 連絡先とお願い
  • メディア出演
    • 新聞・タウン紙
    • 雑誌・単行本
    • 出演したテレビ番組
    • ラジオ
    • インターネット
    • 講演・講義
  • 出会った人々
  • 議会活動
    • 市長への質問
    • 委員会の質問
    • 討論
    • 議員提出議案
    • 議案への賛否
  • お金の報告
  • カフェトーク
    • これまでのカフェトーク
  • 今期の重要政策
    • 自殺対策
      • 横須賀市の自殺データ
        • 自殺未遂と「救急」に関するデータ/データ活用の提案
      • 横須賀市の自殺対策
        • 講演会
        • 研修会
        • 生きる支援連絡会議の実績
        • 多重債務への対策
      • 自殺対策に関する藤野英明の質疑・提案
    • 性的マイノリティ支援
      • 横須賀市のこれまでの取り組み
      • 横須賀市人権施策推進指針(2009年度作成版)
      • 性的マイノリティに関する施策
      • 性的マイノリティに関する施策体系
    • 犯罪被害者支援
    • 実現したい社会
「福祉のまち、よこすか」をめざして
横須賀市議会・無所属・藤野英明
  • 旧HPへ
    • 過去の日記
  • プロフィール
    • プロフィール
    • 連絡先とお願い
  • メディア出演
    • 新聞・タウン紙
    • 雑誌・単行本
    • 出演したテレビ番組
    • ラジオ
    • インターネット
    • 講演・講義
  • 出会った人々
  • 議会活動
    • 市長への質問
    • 委員会の質問
    • 討論
    • 議員提出議案
    • 議案への賛否
  • お金の報告
  • カフェトーク
    • これまでのカフェトーク
  • 今期の重要政策
    • 自殺対策
      • 横須賀市の自殺データ
        • 自殺未遂と「救急」に関するデータ/データ活用の提案
      • 横須賀市の自殺対策
        • 講演会
        • 研修会
        • 生きる支援連絡会議の実績
        • 多重債務への対策
      • 自殺対策に関する藤野英明の質疑・提案
    • 性的マイノリティ支援
      • 横須賀市のこれまでの取り組み
      • 横須賀市人権施策推進指針(2009年度作成版)
      • 性的マイノリティに関する施策
      • 性的マイノリティに関する施策体系
    • 犯罪被害者支援
    • 実現したい社会
  1. ホーム
  2. 米軍

米軍– tag –

  • わが国の特定感染症指定医療機関・第一種感染症指定医療機関(厚生労働省のホームページより)

    米海軍横須賀基地と市民との交流が様々な形で行われている本市において、「エボラ出血熱」を初めとする感染症発生時の米軍との情報公開体制の確立/2014年12月議会・発言通告(その5)

    2014年11月22日
    デング熱
  • 米軍人が税金でも優遇されていることに怒りを覚えました/予算決算常任委員会・全体会(2014年6月議会)

    2014年6月25日
    予算決算常任委員会
  • 2013年2月14日・神奈川新聞より

    【続報】「米軍の夜間外出禁止令の緩和」に対して吉田市長が甘いコメント/神奈川新聞が報じてくれました

    2013年2月14日
    米兵犯罪対策
  • カリフォルニア大学のジャクソン・デイビス教授による予測

    原子力空母の横須賀母港化5年目の今日、要望書を出しました

    2012年9月25日
    原子力空母・原潜に反対
  • 「犯罪のない安全で安心なまちづくり条例」より

    「犯罪被害者に対する支援」を盛り込んだ条例が今日から施行されました!/犯罪被害者支援

    2008年4月1日
    デートDV
1
キーワードから検索
カテゴリーから検索

© 2002-2022 横須賀市議会・無所属・藤野英明.