県議会議員選挙、今回も井坂しんや候補を応援しています
4年前の神奈川県議会議員選挙に、横須賀市議会議員を4期つとめた井坂しんやさんが立候補しました。
フジノにとって、井坂しんやさんは市議会において本当に大切な先輩議員でした。まだまだ横須賀市議会で一緒に働かせていただきたかったです。
しかし、「井坂さんが県議になれば、横須賀市と神奈川県がもっともっと綿密な連携をとってあらゆる政策を前に進められるようになる」と願って、全力で応援をしました。
(選挙から当選までの様子はこちらをご覧ください)
結果はみなさんご存知のとおり、当選!
井坂しんや県議のこの4年間の活躍ぶりはすさまじいものがありました。
そして改選を迎えた今、絶対に2期目の選挙にも当選してほしいとフジノは強く願っています。
井坂しんや候補の演説を動画でご紹介します
誰かの選挙に関わるということは、その候補者の政策に責任を持つということです。
この4年間の井坂しんや県議の働きとその成果は、とても満足できるものでした。
井坂しんや県議を応援する為にフジノが演説などで語った事柄は、ほぼ実現されました。
「井坂さんが県議になってよかった」と強く確信しています。
そこでフジノは昨年の夏頃から井坂さんにお会いする機会があると
「井坂さん、絶対に次の選挙でも応援にはりつきます!」
と宣言していました。
それが、この2ヶ月間の休職によって応援どころかフジノは全く何もできなくなってしまいました。
なんとか復職を果たしましたが、ツイッターなどのSNSで井坂さんの政策を拡散するくらいしかできませんでした。
ようやくここ数日は少しずつ動けるようになり、今日は井坂しんや候補の演説をやっと聞きに行くことができました。
志位和夫委員長も横須賀へ応援にかけつけました。
そんな井坂さんの政策を知ってほしくて、演説をインターネットで生中継しました。
録画をこちらのブログでも公開します。どうかご覧ください。

演説前にわざわざやってきてくれた井坂しんや候補
夜は京急久里浜で活動に加わりました
僕は自分の体がどこまでもつのかまだ分かりません。
でも今はとにかく悔いを残したくない気持ちが強く、夜の京急久里浜駅前での活動にも参加しました。

井坂しんや候補のチラシを配りまくりました
いつもどおり大きな声を出して、チラシもガンガン配りました。
倒れてもいいのです。
それくらい、彼にはかける価値があるから。
フジノに投票して下さったみなさまへお願いです
かつてフジノに投票して下さったみなさまにお願いがあります。
フジノの生き方や政策を信じて下さるならば、井坂しんや県議に投票をして下さい。
僕は幼い頃から体が弱かったことや、精神的にも20年以上も持病を抱えていることから、いつもこう考えてきました。
「自分がいつ死んでいなくなってしまっても大丈夫なように、同じ想いの人と出会い、その人たちと一緒にがんばっていこう」
と。
井坂しんや県議が居てくれれば、たとえフジノがいま死んでしまったとしても、必ず井坂さんが政治を前に進めてくれます。
だからお願いです。
フジノに投票したことがある方は、フジノに投票するのだと思って、県議選では井坂しんや県議に投票して下さい。お願いします。

胸を打つ井坂しんや候補の演説
井坂しんや県議は、市議会議員になる前は障がい福祉事業所で働いていました。だから障がいのある方々のリアルを知っています。
障がいを取り巻く社会と歴史についても、井坂しんや県議とフジノは想いを共有しています。
自殺の問題についても、同じです。
だから今夜の演説の中で井坂県議が語った、障がいのある方が自殺に追い込まれてしまったお話には涙が出ました。
井坂県議ご自身も、怒りとともに深い悲しみをもって語っておられました。
フジノは、そんな井坂しんや県議のことを深く信頼しています。政策のほとんどの分野において、同じ想いだと感じています。

活動を終えてみなさんと
残念ながら、体力のつごうで井坂しんや県議の選挙をお手伝いできるのは今日がラストです。
でも選挙は土曜日まで続き、日曜日が投票です。
どうかみなさま、必ず投票に足をお運び下さい。よろしくお願いいたします。