図書館– category –
- 
  映画「カーくんと森のなかまたち」を通してこどもの自殺予防を考えました/土曜こども映画会@中央図書館
- 
  横須賀市民も横浜市立図書館が利用できるようになります!新たに400万冊の図書が増えたのと同じ効果があります/フジノの提案、実現しました
- 
  今年も横須賀市立3図書館が「自殺予防週間」に「特設コーナー」を開設しました/本日9月10日は「世界自殺予防デー」です(2017)
- 
  第18回図書館総合展が始まりました/国内最大の図書館フェア、国内外の素晴らしい取り組みを学ぶ絶好の機会です
- 
  庁内PT「これからの図書館の在り方検討プロジェクトチーム」による報告書、提出されず/社会教育委員会議
- 
  庁内PT「これからの図書館の在り方検討プロジェクトチーム」の「経過報告」が行なわれました/教育委員会定例会(2015年12月)
- 
  もしも保育士がいる図書館だったら〜保育サービスと図書館サービスのコラボは、子育てを変えるか?/第16回図書館総合展へ
- 
  図書館内の検討チームによって「市立図書館の在り方」が議論されています/教育委員会定例会にて初めて「経過報告」が行われました
- 
  6年目にして初めて!中央図書館が1階入口の真正面に「自殺対策特設コーナー」を設置しました
- 
  自殺予防週間(2013年)にあわせて北図書館と中央図書館が特設コーナーを設置しました
- 
  財政危機でも公立図書館は守らなければいけない/ましてやTSUTAYA図書館化は絶対反対
- 
  雄人よ、僕たちは「談合」なのか?
12
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	