議会改革– category –
- 
  「お弁当をもってこれない中学生の調査」を質問したフジノの記事も載っています/「よこすか市議会だより」No.20を発行しました
- 
  「紙ベースの膨大な資料のデータ化」と「タブレット端末の導入」とを引き続き議論しています/議会IT化運営協議会
- 
  新しい副議長が選ばれました。フジノは正式に「教育福祉常任委員会」に就任しました/2016年臨時議会
- 
  明日は「臨時議会」が開かれて議会内の人事決めを行ないます/2016年臨時議会
- 
  2016年度もフジノは「教育福祉常任委員会」に就任することになりました/5月は議会人事を新たに決める「臨時議会」が開かれます
- 
  市役所に勤務する性的マイノリティの方々への施策の必要性についてのフジノの記事も載っています/「よこすか市議会だより」No.19が発行されました
- 
  【これが実際の画面です】スマホ・タブレットでも「市議会中継」を観られるようになりました!(その2)
- 
  スマホ・タブレットでも「市議会中継」を観られるようになりました!/お待たせしました、Macでもどのブラウザでもご覧いただけます
- 
  性的マイノリティ・同性パートナーへの施策についてのフジノの質疑も掲載されてます/本日「よこすか市議会だより」第17号が発行されました
- 
  フジノは「教育福祉常任委員会」に復帰します/市議会議員選挙後に初めて全議員による「議員総会」が開かれました
- 
  市長の誤った政策に厳しい質疑を行なってきた優秀な先輩議員・同僚議員の多くが勇退なさることが残念でなりません/2015年予算議会
- 
  フジノたちの提案「議員定数41→37への削減」は否決されました/賛成した議員・反対した議員の全リスト
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	