活動日記– category –
- 
  【経過報告】横須賀市はウクライナ人道支援救援金として募金148万円を日本赤十字社に寄付しました
- 
  神奈川新聞にフジノの政治家人生ラストインタビュー(?)として「性的な多様性の保障」について報じられました/横須賀市議会選挙2019・6日目
- 
  横須賀市は自殺対策SNS相談を導入すべき、特に若者の声が届きやすいLINE相談をスタートすべきと提案しました/2017年12月議会
- 
  今週の活動(2月5日〜11日)
- 
  「地方創生の交付金」2.7億円のうち1億円を横須賀市はハコモノに充てる/とても虚しかった「予算説明会」
- 
  わずか20分間、防衛大臣政務官が横須賀市役所を訪れてイージス艦増加配備の「回答」に来ました/何も回答していない回答でした
- 
  10年間続いた『横須賀をおもしろくする会』を解散しました
- 
  インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ
- 
  急性胃腸炎になってしまいました/本会議2日目
- 
  インターネット選挙の解禁は、劇薬でも改革でも無い
1
 
	 
	 
	 
	 
	 
	