-
シルバーリボン運動の推進員になりました
-
シルバーリボンとの出会い/精神保健ボランティアの全国大会へ
-
僕たち4人が提出した「美術館建設に対する住民投票条例案」は39対4で否決されました/2003年9月議会
-
横須賀音開き/僕にとっての「開国祭」
-
18才から憧れ続けてきた人と会うことができました/アサノ知事こと浅野史郎さんです
-
「ホームレス」という存在について必死に考えた結論(2003年当時のフジノの考え)
-
桜台中学校の持つ魅力=1学年36名という少人数の教育!/桜台中の「総合学習」を見学させていただきました
-
市の「障がい者福祉センター」にアポなしで行ってきました
-
初めての議員総会に出席した感想が報じられました/記事の載らなかった本音は「ヤジがひどく議場は会議にはむいていない構造で驚いた」です
-
ついにポスターが完成しました!/ムリだと言われまくったけれど、できました
-
生まれて初めて「ポスターの撮影」を行ないました
-
人生初、選挙管理委員会へ電話しました/メガフォンも初めて注文しました